教具・教材– tag –
-
【2歳1ヶ月】モンテッソーリ教室記録ブログ:パズルへの敏感期
モンテッソーリ教室8日目(total 16時間) 前回の記事 新しく興味を持ったものや活動したものを記録として残していきます。 モンテッソーリ教室での活動内容 動物パズル 幾何学立体(窓に投げつけるため撤去) 絵合わせカード(3部構成カード) シール貼... -
【2歳0ヶ月】モンテッソーリ教室記録ブログ:いろいろな敏感期
モンテッソーリ教室7日目(total 14時間) 前回の記事 新しく興味を持ったものや活動したものを記録として残していきます。 モンテッソーリ教室での活動内容 動物パズル みぞ彫り文字板 幾何学立体 絵合わせカード(3部構成カード) シール貼り(14mm丸... -
【2歳0ヶ月】モンテッソーリ教室記録ブログ:活動時間の目安
モンテッソーリ教室6日目(total 12時間) 前回の記事 新しく興味を持ったものや活動したものを記録として残していきます。 モンテッソーリ教室での活動内容 動物パズル みぞ彫り文字板 絨毯 スナップボタンの付け外し(ワンタッチホック) 幾何学立体 色... -
【100均手作りおもちゃ】モンテッソーリ:3歳遊び・釘打ちのお仕事(ハンマートイ)
ハンマー&釘打ち好きな3歳の娘のために、100均材料でハンマートイを作りました! 叩きたい敏感期は結構長く続いておりまして、ハンマートイでの遊びがとにかく大好きなので、早く釘打ちの教具を整えたいと思っていましたが、ようやく重い腰をあげまして…... -
モンテッソーリ教育:ペグさしのねらいを徹底解説!おもちゃの選び方・遊び方【年齢別】
モンテッソーリ教育では、子どもの発達に応じた環境を整え、自由に活動できるようにすることを大切にしています。 その中で、「ペグさし」は手指の発達を促す基本的な教具のひとつです。 ペグを穴に差し込む単純な動作ですが、実は脳と体の発達に重要な役...