新着記事
-
【基礎・必読本】モンテッソーリ教師もお勧めする教科書レベルの最高傑作『モンテソーリの発見』
この本は既に絶版しているもので、中古でしか入手できない本ですが、手に入るのであれば高額であっても買って欲しいと思うほど、目から鱗な哲学が詰まってます。 私も定価ではありませんが、運良く、新品に近い状態のものをメルカリでゲットすることができ... -
【基礎・必読本】正しいモンテッソーリ哲学を学べる傑作集『1946年ロンドン講義録』
今回紹介するのは、国際モンテッソーリ協会(AMI)公認シリーズの本です。 翻訳本であるため、日本語が少し平易ではありませんが、モンテッソーリ哲学を知るのに、とても重要な情報を与えてくれます。 1946年に行われたロンドン講義録は、モンテッソーリ博... -
子育ての教科書が欲しい!育児を学びたい人におすすめの本『保育士養成講座』
初めての子育てで不安なことばかり…。知育の仕方、食事の偏食、子どもが病気や怪我をした時どうしたらいいの…分からないことだらけ。 実は、子育ての教科書みたいな本、ありますよ! 初めて子どもが生まれて右も左も分からないままパパママデビュー。 赤ち... -
家庭でする「おうちモンテッソーリ」は意味がない?
おうちモンテッソーリは、はっきり言って、本来のモンテッソーリ教育ではありません。 その事実を受け止めて、教具にこだわりを持ち過ぎないことが必要です。 私の中で、この考えは拭えないです。 どうあがいても、モンテッソーリ園でおこなうモンテッソー... -
ビジーボードはモンテッソーリ教育ではない理由
「ビジーボード」って、どれを選べば良質なモンテッソーリ教育が出来るかな? ドアのロックやボタン、チャックなどの様々な仕掛けがついており、子どもが興味を持って触り、手指の発達を促すとされます。 一見すると、モンテッソーリ教育の活動でよく見る...